こんにちは!キキちゃんです(^^)/
首掛け扇風機が3個到着しました
首掛け扇風機を買ったときの記事↓↓↓
首掛けハンディ扇風機買ってみた☆持ち歩きできてハンズフリーで超便利\(^^)/
せっかく3個も買ったので、比較してみよーと思います
首掛け扇風機を比較☆
今回買ったのはこの3つ。
分かりづらいのでキキちゃんが黒・白・2輪って名前をつけた。
黒 | ![]() ¥ 980 |
白 | ![]() ¥ 1,280 |
2輪 | ![]() ¥ 1,057 |
開けてからの使いやすさ
まずは黒。
電池を入れるだけで使える。
USB充電だけど電池も入れるみたい。
そして白。
なにもしないで使える。
そして2輪。
箱が・・まぁいいけど・・
これもなにもしないで使える✩
どれも到着したらすぐに使えるレベル✩
扇風機の到着時間は?

まず、今回なんでこんなにレビューまでの時間がかかったかとゆーと、2輪だけ到着まで10日かかった
黒と白は2日くらいで届いたけど、2輪は10日くらいかかりました。
扇風機の風量は?
風量はどれも3段階調節できます(^^)/
そして、比べてみたのですが、最大風量はどれも同じくらいだけど、強いて言えば、こんなかんじです。
でもどれも強力だねとみんなに褒められるレベルです☆
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
風速5の日に外で使ってみたら、風速5のほうが強かったので、マックスで風速3とか4くらいかな?
使える時間
![]() |
![]() |
![]() 途中電源つながってるのかな!?って確認しちゃった(゜ロ゜) 一番風量弱いからその分長いのかな。 |
音
レビュー見てみると、静音ってゆわれてるものもあったけど、実際はどれも電車には乗れないレベルです。
一番弱い風ならどれもそんなに音は大きくないけど一番弱くしても電車には乗れないレベルです。
自転車に乗るにはまったく問題ないです。
電車乗った瞬間汗だくなのを解消したかったから、これは残念
その他特徴☆
![]() 首掛けにすると下から首にあたるので、パックがちょっと乾いちゃう感じがする。 |
![]() |
![]() ちょうど羽の部分を顎にひっかけて使うのが一番至近距離で涼しい☆ |
キキちゃん首掛け扇風機ランキング☆
今回買った首掛け扇風機でキキちゃんランキングを発表します(*´-`*)
正直めちゃくちゃ迷います。
一応ランキングにするけど、使い道によって変わるので、使い道で書きます☆
![]() |
![]() 自転車に乗る用ランキング1位はコレです☆ ヒモが長いので首にかけてから縛って短くすると、もっと首に強風が当たって涼しいです。 自転車時は白よりも安定感もあります。 うしろ向きにかけて髪の毛を乾かしたり涼むランキング1位もコレです。 他二つは羽がでてるので髪の毛に絡まっちゃいます(*_*) |
![]() |
![]() 卓上で使うランキング1位はコレです。 場所をとらないのに強風とゆー素晴らしい扇風機です。 持ち歩くからカバンしまったりするからとにかく小さいサイズがいいならコレです。 めちゃくちゃ小さくてコンパクトで、みんなからかわいいと褒められます☆ |
![]() |
![]() 3位にはなってしまったけど、角度が変えられるので、顔に当てたくないときに便利。 |
ぶっちゃけ・・どれでもいい( ´ー` )
どれもいい( ´ー` )か。
用途によって、どれもおススメできるレベルの首掛け持ち歩き扇風機でしたー\(^^)/