こんにちは☆キキちゃんです(^^)/
今日は、DaiGoさんの気になるタイトルを見つけたので、見てきます☆
その名は、【ちょっと暑くなるだけで疲れてしまう理由】☆
ホントにちょっと暑くなるだけで疲れちゃうから、これからの季節めっちゃ気になる☆
とゆーわけで早速☆みてこー(^^)/
DaiGoさんの【ちょっと暑くなるだけで疲れてしまう理由】
気候がかなり暑くなってきて、すごい夏バテしたり、疲れたりしてるひともいると思いますが、今回DaiGoさんが、バテやすくなる原因や、疲れやすいひと疲れにくいひとの違いを解説してくれました。
暑くなるとすごい疲れやすくなるひとがいますが、そーゆーひとは、なんと、腸内環境に問題がある可能性があるそうです。
腸内環境と慢性疲労症候群
ちょっとした気温の変化が体に負担になってすぐに疲れちゃうひとは、いわゆる慢性疲労症候群になってる可能性が高いそう。
コーネル大学の2016年の研究によると、ちょっとした作業で疲れやすくなったり、夏バテに弱くなる慢性疲労症候群が確認されたそう。
日本の厚生省のデータでも、なんと日本人の38.7%が慢性疲労になってるそう(*_*)
原因はたくさんあるそーですが、実際、日本人は食物繊維の摂取量がめちゃくちゃ減ってるみたい。
厚生省が1日どれくらい食物繊維を摂ればいいか目標値を出してて、結構控え目な数値だけど、1日20~27gだそうです。
実際日本人はいま、13~17gくらいしか摂ってなうて、控えめな推奨値と比べても全然足りてないから倍くらい摂ったほうがいいみたい。
ほかにも、ヨーグルトや納豆、キムチなどの発酵食品をしっかり食べたり、足りない部分はプロバイオティクスなサプリで補わないと、腸内環境が悪くなって体がどんどん疲れやすくなってしまうみたい。
コロラド州が229の狩猟採集民を調べたところ、なんと彼らは1日42.5ℊも食物繊維を摂ってて、腸内環境がとっても良かったそう。
つまり、ふだん食べてる野菜の2~3倍くらい食べたら、めっちゃ健康になって疲れにくくなるとゆーこと。
これから暑くなって夏バテして集中できなくなってしまうかもしれないから、食物繊維を意識的にたくさん食べて、腸内環境のために発酵食品も意識的に食べて、足りない部分はサプリで補うといいそう。
こんなに人間が食物繊維を摂ってないのは初めてで、おそらく長い歴史の中でいまが腸内環境が最も悪いかもしれないって。
カロリーの質が高い炭水化物も重要
腸内環境を良くするためには、野菜だけじゃなく炭水化物も実は重要です。
しかも、カロリーの質が高い炭水化物を食べることが重要だそう。
カロリーの質が高い炭水化物とは、例えば芋などで、質が悪い炭水化物とは、ジャンクフードや糖質と脂質がめっちゃ入ったラーメンなど。
なので、ふだんから野菜をたくさん食べて、食物繊維が豊富な芋を食べて、発酵食品もしっかり食べましょう☆
ポイントは、カロリーの質が高い炭水化物を毎日食べることです。
野菜の量を増やして芋を積極的に食べ、発酵食品やプロバイオティクスで腸内細菌を投入すると、実際に腸内環境が変わるまでに最低1ヵ月かかるそうなので、1ヵ月続けてみてください。
ジャンクフードを食べたら水の泡
一生懸命腸内環境に良い食生活を送ってても、1日2日ジャンクフードが入ってしまうと、まさかの水の泡になってしまうそう(⊙ ⊙)
最低でも1ヵ月はジャンクフードを絶たないと、疲れやすい体質や慢性疲労から抜け出すことは難しいそう。
UCLAが子供を対象にした研究によると、ジャンクフードを食べると子供の生活習慣がどんどん怠惰になっていったそう。
つまり、勉強も運動もしなくなったり、さまざまないい習慣が身に着けづらくなったそう。
ジャンクフードは人間を怠惰にしてしまうのです。
ちなみに、ジャンクフードとは、基本的に高脂肪で精製糖が入ってる食べ物で、このようなものは避けたほうがいいでしょう。
バターやクリームなどの高脂肪な食べ物や、白いお砂糖が入った食べ物、清涼飲料水や市販のフルーツジュースなどを食べたり飲んだりしてしまうと、腸内細菌にかなりダメージを与えてしまいます。
腸内環境を改善したいなら最低1週間はジャンクフードを絶って、夏に向けて、食生活を改善して、より疲れにくい体を手に入れましょう。
どんな野菜を食べればいいの?
それでは、どんな野菜を食べればいいのか。
基本的にはいろいろな野菜を食べます。
特定の野菜を毎日食べるとゆーより、いろいろな種類の野菜を毎日サラダなどで食べたほうがいいそう。
どうせ食べるなら肌もキレイにしたいとゆーかたに、DaiGoさんの動画があります☆ ↓ ↓ ↓
-
DaiGoさんの美肌になる上に痩せる【究極のスーパーフード】
こんにちは☆キキちゃんです(^^)/ なんか今年の冬は乾燥してるのか?声もまったく出なくなっちゃったし、肌もめちゃくちゃ乾燥する(´・ ・`) 病院でもらってるアトピー用のヒルドイドローションベタ塗り ...
続きを見る
体に良い食品が紹介されてますが、特に体内の炎症を防いでくれて、老化防止にもなって、肌もキレイになる食品が紹介されてます☆
肌もキレイになって、免疫力も高まって、アンチエイジングにもなって、腸内環境も良くなるとゆー食品です☆
女性だけじゃなくて男性も肌がキレイなほうが有能に見えて、説得力が高くなるとゆーことが分かってるから、食事からスキンケアを見直すのもGOOD。
腸内環境の改善にDaiGoさんおススメのプロバイオティクス
プロバイオティクスは腸内環境に良いけどどれを選べばいいかわからないですよね。
人によって合う合わないもあるから、腸内細菌にはコレってゆーものはないそう。
人によって腸内細菌を摂るとガスがたくさん発生したり、違うプロバイオティクスに変えたらお腹の調子が良くなったりするそう。
基本的には、たくさんの種類の腸内細菌がたくさん含まれてるプロバイオティクスを選んで、胃に入ったときに最近が全部死んじゃうともったいないから、酸への対策もできてるものがベター。
そのなかで、体との相性があるから1カ月くらい試してみて、お腹の調子が良くなるものを見つけたらそれを使い続けます。
自分に合うものを見つけるまで、いろいろ試してみます。
DaiGoさんも自分に合うものを見つけるまでに4種類試したみたい。
そんなDaiGoさんおススメのプロバイオティクスはこちら\(^^)/
定番と言える腸内環境に良いプロバイオティクス。
2個目は、
DaiGoさんも一時期使ってて、カプセルが1錠ずつパックになってるから持ち運びしやすい。
そして、3つ目は、
結構体に合うひとが多いみたい。このあたりから試して、自分に合うものを探してみるのがいいかも?
このあたりは口コミやレビューを見ても分からないので、まず1ヵ月ジャンクフードを絶って、カロリーの質が高い炭水化物を摂って、食物繊維をしっかり増やして、腸内環境の改善に取り組んでください。
いまなら夏に間に合う☆
そして、腸内環境や体調を整えるためのバイブルと言える本があるそう。
腸内環境だけじゃなくて運動や睡眠など体調を整えることについて網羅してる、体調を整えるための教科書。